「■ポイント・支払い・入金について」の版間の差分
提供: manual
Manual admin (トーク | 投稿記録) |
Manual admin (トーク | 投稿記録) |
||
| 1行目: | 1行目: | ||
==■ポイント・支払い・入金についてのよくある質問== | ==■ポイント・支払い・入金についてのよくある質問== | ||
ポイント・支払い・入金に関するよくある質問です | ポイント・支払い・入金に関するよくある質問です | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ====Q. 鑑定料金(ポイント)の設定は、運営が設定したポイントと鑑定師が設定したポイントどちらが反映しますか? ==== | ||
| + | :通常は、鑑定師側で設定されたポイント(※1)が反映します | ||
| + | :鑑定師側でポイントが未設定の場合のみ、運営者が設定したポイント(※2)が反映します | ||
| + | :※1 管理画面 > 鑑定師検索 > 鑑定師詳細画面 に表記されたポイント | ||
| + | :※1 管理画面 > ■消費ポイント設定 > ポイント設定 で設定されたポイント | ||
| + | |||
====Q. ユーザーが入金したとき、ポイントは自動的に付与されるの?==== | ====Q. ユーザーが入金したとき、ポイントは自動的に付与されるの?==== | ||
| 6行目: | 14行目: | ||
:管理画面 > ユーザー検索 から、ユーザー詳細 「入金/ポイント追加 支払い」より | :管理画面 > ユーザー検索 から、ユーザー詳細 「入金/ポイント追加 支払い」より | ||
:銀行振り込み、郵便振り込み以外の決済は、ユーザーの決済完了時にポイントが自動的に付与されます | :銀行振り込み、郵便振り込み以外の決済は、ユーザーの決済完了時にポイントが自動的に付与されます | ||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| − | |||
| 29行目: | 26行目: | ||
:管理画面 > ユーザー検索 > ユーザー詳細 | :管理画面 > ユーザー検索 > ユーザー詳細 | ||
:「ポイント購入情報」よりユーザーのポイント購入・未支払いの履歴が確認できます | :「ポイント購入情報」よりユーザーのポイント購入・未支払いの履歴が確認できます | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ====Q. 「サービスポイント」と「持ちポイント修正」はどう違うのですか? ==== | ||
| + | :○サービスポイント追加 | ||
| + | :ポイントの追加+メール送信ができます | ||
| + | :ポイントプレゼントなどの場合は、こちらをご利用ください | ||
| + | :○持ちポイント修正<br /> | ||
| + | :誤ったポイントを付与した場合などの修正の際にご利用ください | ||
| + | :ポイントの追加/減少ができます。メール送信はできません | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ====Q.メール鑑定でポイントが重複して消費されました==== | ||
| + | :「メール鑑定依頼ポイント」と「開封ポイント」、それぞれに料金(ポイント)を設定している場合、「依頼時」と結果の「開封時」の2回、ポイントを消費します | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ====Q. ユーザーが誤ってポイント購入したため、金額を取り消したが、ポイントが戻っていなかった。どうすればよいか?==== | ||
| + | :後払いポイント付与後のキャンセル時は自動的にポイントを戻さない仕様となっております | ||
| + | :管理画面 > ユーザー詳細画面 > 「持ちポイント修正」 からポイントを修正してください | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ==== Q. 前サイトからの移行のお客様に一括でポイントを付与したい ==== | ||
| + | :ユーザー登録の後、下記手順にて一括ポイント付与が可能です | ||
| + | :管理画面 > ■ユーザー管理/ユーザー検索 | ||
| + | #該当するユーザーを検索 | ||
| + | #検索結果画面 一括操作「ポイント追加」 | ||
| + | #付与するポイント値を入力し「確認」をクリック | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ==== Q. ポイントが0なのに、鑑定/メール鑑定ができてしまった ==== | ||
| + | :下記設定をご確認ください | ||
| + | :管理画面 > ■通話関連 > 電話占い設定画面 | ||
| + | :上記設定にて「後払い通話」にチェックが入っている場合、所持ポイントを超過した状態/0ポイントの状態での鑑定が可能となります。 | ||
| + | ::本設定は、メール鑑定鑑定・電話鑑定において、ユーザーの所持ポイントが不足していても鑑定させる/鑑定を継続するかどうかの設定となり、不足した場合はマイナスと表示されます。所持ポイントが0、あるいはポイント不足時には鑑定不可と設定する場合には、チェックをはずしてください | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ====Q. 「後払い」と「自動精算」の違いを教えてください==== | ||
| + | :「後払い」は、入金処理前にポイントを付与する方法です。ユーザーは入金処理が完了するまでは未払いの状態となります | ||
| + | :「自動精算」は、ユーザーが事前にクレジットカードを登録しておくことで、通話した分のポイントを通話終了後に自動的に決済する清算方法となります | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ====Q. 電波状況等の問題によりうまく通話できなかった場合等、ポイントを消費させないようにするにはどうすればいい?==== | ||
| + | :下記より、通話をしても何分以内までは鑑定が成立しなかったとして、設定を変更してください | ||
| + | :管理画面 > 電話占い設定 > ■電話占い設定 > 通話不成立設定 | ||
| + | :「0分」の設定を行っている場合は、すべての電話鑑定が成立したものとしてポイントが消費します | ||
2019年3月18日 (月) 04:52時点における版
目次
- 1 ■ポイント・支払い・入金についてのよくある質問
- 1.1 Q. 鑑定料金(ポイント)の設定は、運営が設定したポイントと鑑定師が設定したポイントどちらが反映しますか?
- 1.2 Q. ユーザーが入金したとき、ポイントは自動的に付与されるの?
- 1.3 Q. ユーザーが電話鑑定で消費したポイントを確認したい
- 1.4 Q. ユーザーの支払い履歴を確認したい
- 1.5 Q. 「サービスポイント」と「持ちポイント修正」はどう違うのですか?
- 1.6 Q.メール鑑定でポイントが重複して消費されました
- 1.7 Q. ユーザーが誤ってポイント購入したため、金額を取り消したが、ポイントが戻っていなかった。どうすればよいか?
- 1.8 Q. 前サイトからの移行のお客様に一括でポイントを付与したい
- 1.9 Q. ポイントが0なのに、鑑定/メール鑑定ができてしまった
- 1.10 Q. 「後払い」と「自動精算」の違いを教えてください
- 1.11 Q. 電波状況等の問題によりうまく通話できなかった場合等、ポイントを消費させないようにするにはどうすればいい?
■ポイント・支払い・入金についてのよくある質問
ポイント・支払い・入金に関するよくある質問です
Q. 鑑定料金(ポイント)の設定は、運営が設定したポイントと鑑定師が設定したポイントどちらが反映しますか?
- 通常は、鑑定師側で設定されたポイント(※1)が反映します
- 鑑定師側でポイントが未設定の場合のみ、運営者が設定したポイント(※2)が反映します
- ※1 管理画面 > 鑑定師検索 > 鑑定師詳細画面 に表記されたポイント
- ※1 管理画面 > ■消費ポイント設定 > ポイント設定 で設定されたポイント
Q. ユーザーが入金したとき、ポイントは自動的に付与されるの?
- 銀行振り込みと郵便振り込みは、ユーザーからの入金確認が取れ次第、運営者がポイント付与する必要があります
- 管理画面 > ユーザー検索 から、ユーザー詳細 「入金/ポイント追加 支払い」より
- 銀行振り込み、郵便振り込み以外の決済は、ユーザーの決済完了時にポイントが自動的に付与されます
Q. ユーザーが電話鑑定で消費したポイントを確認したい
- 管理画面 > ■各種レポート > ユーザー消費ポイント
- ユーザーの消費ポイントを一覧表示します
- 「件数」をクリックするとどのユーザーが、どの占い師と何分電話鑑定をして、何ポイント消費したかが一覧表示されます
- また日時、ユーザーIDで絞り込み検索が行えます
Q. ユーザーの支払い履歴を確認したい
- 管理画面 > ユーザー検索 > ユーザー詳細
- 「ポイント購入情報」よりユーザーのポイント購入・未支払いの履歴が確認できます
Q. 「サービスポイント」と「持ちポイント修正」はどう違うのですか?
- ○サービスポイント追加
- ポイントの追加+メール送信ができます
- ポイントプレゼントなどの場合は、こちらをご利用ください
- ○持ちポイント修正
- 誤ったポイントを付与した場合などの修正の際にご利用ください
- ポイントの追加/減少ができます。メール送信はできません
Q.メール鑑定でポイントが重複して消費されました
- 「メール鑑定依頼ポイント」と「開封ポイント」、それぞれに料金(ポイント)を設定している場合、「依頼時」と結果の「開封時」の2回、ポイントを消費します
Q. ユーザーが誤ってポイント購入したため、金額を取り消したが、ポイントが戻っていなかった。どうすればよいか?
- 後払いポイント付与後のキャンセル時は自動的にポイントを戻さない仕様となっております
- 管理画面 > ユーザー詳細画面 > 「持ちポイント修正」 からポイントを修正してください
Q. 前サイトからの移行のお客様に一括でポイントを付与したい
- ユーザー登録の後、下記手順にて一括ポイント付与が可能です
- 管理画面 > ■ユーザー管理/ユーザー検索
- 該当するユーザーを検索
- 検索結果画面 一括操作「ポイント追加」
- 付与するポイント値を入力し「確認」をクリック
Q. ポイントが0なのに、鑑定/メール鑑定ができてしまった
- 下記設定をご確認ください
- 管理画面 > ■通話関連 > 電話占い設定画面
- 上記設定にて「後払い通話」にチェックが入っている場合、所持ポイントを超過した状態/0ポイントの状態での鑑定が可能となります。
- 本設定は、メール鑑定鑑定・電話鑑定において、ユーザーの所持ポイントが不足していても鑑定させる/鑑定を継続するかどうかの設定となり、不足した場合はマイナスと表示されます。所持ポイントが0、あるいはポイント不足時には鑑定不可と設定する場合には、チェックをはずしてください
Q. 「後払い」と「自動精算」の違いを教えてください
- 「後払い」は、入金処理前にポイントを付与する方法です。ユーザーは入金処理が完了するまでは未払いの状態となります
- 「自動精算」は、ユーザーが事前にクレジットカードを登録しておくことで、通話した分のポイントを通話終了後に自動的に決済する清算方法となります
Q. 電波状況等の問題によりうまく通話できなかった場合等、ポイントを消費させないようにするにはどうすればいい?
- 下記より、通話をしても何分以内までは鑑定が成立しなかったとして、設定を変更してください
- 管理画面 > 電話占い設定 > ■電話占い設定 > 通話不成立設定
- 「0分」の設定を行っている場合は、すべての電話鑑定が成立したものとしてポイントが消費します